神君伊賀越え関連遺跡
多羅尾代官陣屋敷

天正10年(1582)の本能寺の変後、堺にいた徳川家康が本国三河に帰る際、伊賀者、甲賀者が家康を護衛した「神君伊賀越え」の遺跡が残る。
多羅尾代官陣屋跡
- アクセス
- 新名神「信楽IC」より車で25分
- TEL
- 0748-85-0001(多羅尾地域市民センター)
- 住所
- 甲賀市信楽町多羅尾2455
- 駐車場
- あり
天正10年(1582)の本能寺の変後、堺にいた徳川家康が本国三河に帰る際、伊賀者、甲賀者が家康を護衛した「神君伊賀越え」の遺跡が残る。